fc2ブログ
2008年05月20日 (火) | Edit |
シェアブログbaに投稿
昨日は、ようやく 5000アクセスに到達しました。
ようやく 子供が 育ってくれ感覚に似ています。

やっぱり ブログの基本は 毎日 更新なのでしょうかね?
検索ロボット クローラーを (ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ) まわすには
とりあえず 更新してるブログですよ~って言うのを認識させるのが
大事だと思います。

1つ 作りきってしまって 後は 関連記事同志を リンクで つないで
放置しながらも あっちにも こっちにも アクセスが流れるように
すると良いのかな~と思いますが
同じような 内容のブログになってしまいます。(´ヘ`;)
今は 二つのブログしか 稼動させていないのですが
本当は 前に作ってたブログの更新をしなくちゃいけません。
以前アフィリエイトを やっていたブログなので
イイカゲン 広告も終了してて 無残な 姿になっています。

そういえば 今 石田塾の募集をしていますよね?
昨日 ぐぐってみたら セールスレターと言うか
コピペのブログに たどり着きました。
2チャンネルなどでも
生の意見を 調べつつ 金額の30万円が とても気になります。
( -人-).。oO(・・・・・・)

なんか 石田塾 最後の募集らしいですよ。
e-学び舎 会員が 書くのも 変ですが。(^u^)
最後とか 言われると・・限定とか 言われると・・今だけ・・と言われると
つい 今 買わないと損だと思わせるのは、常套手段?

先日も、もう残り 7個です!と言われ
化粧品を 買ってしまった私。 (((´・ω・`)
在庫は 家の 引き出しに 入っていると言うのに・・。

そうやって考えると ブランドバッグを売るお店も
少ない商品数で 色々な種類を入荷してて 賢い商売だな~と思います。

個人的には、どんな塾が良いのか 悪いのか まったく持って
分かりませんが、30万円かけたら
30万円を稼ぐ覚悟が無いと 何をやっても ダメだと思います。
お金をかけたら かけただけ 貪欲に 突き進まないとね~



仕事に役立つマインドマップ―眠っている脳が目覚めるレッスン (単行本)

この本、ヤフーニュースで紹介されていたのですが
立ち読みしてみようかな~と思っているのですが
話の仕方 文章の書き方 仕事 時間の管理
作業効率を上げるための 頭の中の整理法みたいですよ。

関連本は 何冊か 出ているのですが
トニー・ブザンが、マインドマップの提唱者だから・・
この本が 一番 オススメかな~
また 読んだら 感想レビューを書こうと思います~



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可