fc2ブログ
2022年06月20日 (月) | Edit |
イラストが上手いブロガーさんが、パワハラ上司の絵を描いたら似すぎてヤバいって言ってて
めちゃくちゃ笑ったな。

私もラインの写真を見ながら描いたら
驚くほどそっくりに描いてしまったので使えないレベル。
どこで使おうか思案中。

同じ職場だったその人、SNSでやたら絡んでくるんだけど
面倒なの嫌いだからフォローして欲しくない。すごく粘着質だし。
私の全てを知ってるかのようなコメントに苦笑いしかない。
やっぱり世代的に公私混同してしまうんだろうか?と思ったり。

年上だから全部が上から目線。
年上でも上から目線じゃない人はいるけど
人間性の問題だと思う。
職場にいたときも、言動が独特で
パワハラ気質だったのよね。

人間性は変わらない。

同世代より少し上の人って
自分より年齢が若い人に対して
どうしてあんなに上から目線で教えたがりなのかよく分からない。

私は、面倒を見たくなるタイプといわれるけど
正直 放っておいてほしいタイプなのよね。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可