2021年01月27日 (水) | Edit |
ブログのABCをご存知ですか???ABCは、それぞれ以下のような意味があります。
A アクセス(PV=集客)、
B ブランディング(個性、差別化)
C キャッシュ(=収益)
たとえばブログの記事を更新するとき、今日はAの記事。明日はBの記事。明後日はCの記事というふうに組み立てていくものなんですが・・私は・・というと・・何も考えていません。笑。しいていうなら
AAAA・・そんでもって・・CCCCという考えです。
Bで意識していることは1つだけ。
可能な限り自分で撮影した写真を使うことです。
人と同じような文章を書かないことでしょうか??
単純にPVを増やせば収益も増えます。
アクセスが少ないのは、アクセスが少ない理由を放置しているから。
でも分かるんですよ。放置してなくても記事を更新し続けても上がらないときは上がらないですから。
私なんて、最近まで ずっとずっと1万PVのままでした。
よく悪くも上がりもしなければ下がりもしない。どんなに頑張って1000記事書いても、このザマでした。
今のSEOがどこに向いているのか私自身謎ですが、TwitterもInstagramも並行して更新し連動するのが今は近道で早道。
ただ、今書いていることが数年後通用するかどうかは謎です。
キャッシュを生み出したかったら結局鬼みたいなPVを叩き出さないとダメなんだろうな。
A アクセス(PV=集客)、
B ブランディング(個性、差別化)
C キャッシュ(=収益)
たとえばブログの記事を更新するとき、今日はAの記事。明日はBの記事。明後日はCの記事というふうに組み立てていくものなんですが・・私は・・というと・・何も考えていません。笑。しいていうなら
AAAA・・そんでもって・・CCCCという考えです。
Bで意識していることは1つだけ。
可能な限り自分で撮影した写真を使うことです。
人と同じような文章を書かないことでしょうか??
単純にPVを増やせば収益も増えます。
アクセスが少ないのは、アクセスが少ない理由を放置しているから。
でも分かるんですよ。放置してなくても記事を更新し続けても上がらないときは上がらないですから。
私なんて、最近まで ずっとずっと1万PVのままでした。
よく悪くも上がりもしなければ下がりもしない。どんなに頑張って1000記事書いても、このザマでした。
今のSEOがどこに向いているのか私自身謎ですが、TwitterもInstagramも並行して更新し連動するのが今は近道で早道。
ただ、今書いていることが数年後通用するかどうかは謎です。
キャッシュを生み出したかったら結局鬼みたいなPVを叩き出さないとダメなんだろうな。
- 関連記事
-
- EV2495ついに2台目購入! (2021/07/22)
- ブログのA(アクセス)B(ブランディング)C(キャッシュ) (2021/01/27)
- 無線LANルーターを買い換えたい (2020/09/19)
| ホーム |