fc2ブログ
2018年07月07日 (土) | Edit |
突然ですが、あなたのサイトパクられたりしたことないですか??
私は、何度かあります。「西ちゃん」というハンドルネームごと、私になりすまされたこともあります。もうびっくりですよ。笑。内容が、えげつなくて泣けましたけど。ブログにしてもホームページにしてもアフィリエイトとかやっていると・・いやでもそういうことが起こります。

オリジナルなイラスや写真にこだわる



パクられたりまるっとコピペされるのは、悲しいことですがネット世界は弱肉強食です。あからさまなパクリには抗議するのみです。パクって稼げるようになったらみんな真似してると思いますし。こうならないためにも出来る限り自分が撮影した写真を使ったり自分で描いたイラストを使うことでオリジナルなサイトができます。



いたちごっこの世界ですが没個性にしてしまうのは自分の責任でもあるということなんですね。というわけで最近私が猛烈にはまっているのがイラストを描くことです。下手でもなんでも自分の表現の幅は確実に広がりますし・・この台詞を自分はどんな気持ちで伝えたいかってときにも役に立ちます。何よりブログを書くのが楽しくなります。

キャッチーなPOPでアフィリエイト収益を上げる



最近、アフィリエイトをやってて思うのは、大事なのって商品名じゃないんだなということ。私なんてべたにタイトルつけてべたに商品名を使ってることが多いのですが・・それより大事なのはキャッチーな言葉だな。と。
手書きPOPのつくり方

本日「本」が届きました。イラスト増やしてみます。ふつうに面白そう!!っていうか私みたいに落書き好きは、POPを仕事にしてしまいたいぐらいのレベルです。笑。

売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方 (Do books) [ 増澤美沙緒 ]

著者の増澤美沙緒 さんのブログ「すごはん
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可