fc2ブログ
2013年12月15日 (日) | Edit |
今日は、撮影しておいた 写真で ブログと サイトの更新を行いました。

写真を 撮るとき 画像検索をして 他の アフィリエイターさんは
どんな 画像を 使っているんだろう?と ヒントにさせてもらっています。

テキストより 画像 画像より 動画の方が 伝えられるものが 多いです。

この ○○は、高機能で 何と何の性能が 付いています・・
テキスト・・なんちゃらかんちゃら・・より画僧なら 10倍
動画なら 100倍くらい 伝わる気がしました。

先ほど 楽天で 某商品の 性能を 説明している動画を見つけました。



うわ~~すごい これ これ これ 出てるね!!
出てるね スゴイね!
 (奥さんの声)

だからさ~声が 入るんだよ (旦那さんの声)

うわ~これが ◎×△??だよね すごい!!  (奥さんの声)

だから 声が 入るって 言ってるからっ!




画面が やたら 暗い (笑) 編集なし・・(笑) 
つっこみどころ 満載! うちも 動画 撮ってると
子供たちに 助手を やってもらってるんだけど
もう 質問や 感想の声を 思わず もらすので

し~~ とか すごい 形相で にらんだりしてww
何度か 撮影しなおすのですが
なんか 微笑ましい 動画を 見つけて
その 編集していない動画からも
この夫婦が とくに 奥さんが
興奮しながら 性能の 良さを 伝えようとしている
生の口コミが 聞かれ 買いたい度 1000%になるいという
図式が 見えてしまったりするのです。

ついつい クオリティに こだわってしまう私ですが 
クオリテイなんて こだわらなくても
伝えようと 思えば 伝わるし その方が 新鮮?

と 思ったり・・下手な文章 
下手な写真 素人っぽい サイト・・・それで十分。
むしろ そっちの方が 良いのかも 
と 勇気100倍になった私です。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可