fc2ブログ
2013年08月05日 (月) | Edit |
突然ですが 皆さん、排水溝に 何か 詰まらせた経験は、ありませんか?
うちは、家族が 多いせいか かなりの頻度で
洗面所の 排水溝が つまります。

旦那が いるときに、誰かが 物を 詰まらせた場合
S字の 途中部分を 外して
掃除をしてくれるので  有難いし
助かるのですが いつも 旦那が いるわけじゃないし・・
私も、ちゃんと 自立しないと~~と思うわけですよ。
甘えてばかりじゃダメなので。

Sトラップ 外すの 面倒だし~

本当、 普段は、結婚して良かったわ~~なんて
一切 思わないんですけど(笑)
洗面所に モノを 詰まらせた時だけは、
役に立つ 旦那です。

排水溝の詰まりを 解消出来るようにならねば!

そこで 生協で 排水パイプ詰まり取り というのを買ってみました。
ま~うちは、物を よく つまらす上に 
今の季節 排水溝から 嫌な 臭いがするんですよね

ドキドキしながら あらゆる排水口に突っ込んでみました。
私が、買ったのは、排水パイプ詰まり取りAZ479 というタイプ。


排水パイプ詰まり取りAZ479

排水パイプ詰まり取りAZ479
価格:1,040円(税込、送料別)



使った 感想は、


超 気持ちいい!!



北島康介の気分です?

コイルワイヤーが、するすると S字カーブのところに 入っていくんですよね。
いや 本当 気持ち良いです。
そんな S字部分なんて どうなってるか 分からないけど
結構 どろんどろんしてるんじゃないかなぁ・・??(゚Д゚;)

お風呂 洗面所 台所 と やってみましたが 私が 買ったタイプは、台所の
排水溝に ジャストサイズでした。

私が 買ったサイズは、洗面所には、入らなかったので
今度 パイプ詰まり 取りま専科 AZ473 というのを 試すつもりです。

パイプ詰まり取りま専科

パイプ詰まり取りま専科
価格:2,310円(税込、送料別)



想像以上に 排水パイプ詰まり取りの
使用感が 良かったので 思わず 記事にしてしまいました。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可