fc2ブログ
2011年04月22日 (金) | Edit |
先日のブログ記事で ご紹介した 
「本気で稼ぐための「アフィリエイト」の真実とノウハウ」が
楽天ブックスから 届きました。

 1つのサイトで 1ヶ月で 確実に 5000円の収益を上げる!!

abiru2.jpg
今日は、小学校の授業参観日だったため 斜め読みしかしていませんが
あびるさんの本は、勉強になりますよ!!

abiru1.jpg
本気で稼ぐための「アフィリエイト」の真実とノウハウ

AbiStudio.com (アビスタジオドットコム)を運営している あびるやすみつさんは、
2004年にアフィリエイトでめざせ!月収100万円 を出版していますが、
私が あびるさんの「月収100万円」を読んだのは、
アフィリエイトをスタートさせたばかりの2006年頃でした・・。
SEOに関してというより アフィリエイトの基本 心構え 売上分析の仕方
ナビゲーション設計 に関してと 印象に残っているのは
中途半端なSEOをするな・・という点ですね。

abiru100.jpg
あびるやすみつさんの本
今でも 中途半端な SEOに 翻弄されている私ですが
それでも、とにもかくにも SEO に こだわってこなかったのは、
あびるさんの 本の存在が あったからだと思います。


現在のSEO重視 商品を並べただけの アフィリエイトサイトが
自然淘汰されるのは時間の問題です。ユーザビリティを考慮したページを設計し
独自コンテンツを制作を指導する内容がいいと思います」
(抜粋) 
正攻法アフィリエイト 正攻法アドセンスで 実績を上げている人には、
勉強になる1冊だと思います。内容は、今 読んでも 古くないと思います。
どちらの本も、小手先の SEOの情報が 欲しい方は
読んでも期待外れに終わるでしょう。

松下幸之助一日一話より 誠意にあふれ、真剣な思いに満ちた行動は必ず人びとの心をとらえずにはおきません。
日々の仕事の態度というものが、やがて大きな差となって
表れてくるのではないでしょうか。(中略)
そうすると お客さんの方でも その熱心さに打たれ
「どうせ買うならこの人から」という ことになってくるわけです。


究極は、アフィリエイターをやっている人が アフィリエイトリンクを
張ってると知った上で 購入されていくこと。

どうせ買うなら気に入ったサイトの管理者にお金が 落ちるように買いたい 

先日 PCソフトの使い方を解説した 会計ソフトを紹介するサイトにたどりつきました。
アフィリエイトで稼ぐようになった人しか 必要ないソフトです。
だから そのサイトに たどりついた人は、ある程度 稼いでいる
アフィリエイターたちばかりです。

でも 説明 解説 分かりやすい構造のサイトを 一目見たとき
これだけのものを 作りあげた心意気のサイト管理人(運営者)&ホームページ
どうせ買うなら ここで買う!とお気に入りに追加しました。

ウソや 偽りや ネットの情報をかき集めただけのコピペサイトは、見れば分かります。
王道・・正攻法って このことだなと思いました。
アフィリエイターだって 極めないと ダメなんですよね。
面倒なこと 手間のかかること 時間のかかること・・を意味あるコンテンツにしていく
私も アフィリエイト職人 になりたい!と強く思いました。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可