fc2ブログ
2011年03月23日 (水) | Edit |
AQUASで 携帯サイトを作成しながら・・ケータイ画面で確認・・

色々 いじっていたら・・
H2 とか H3 とか 意味不明な英語  文字列がモバイルサイトの
トップページに・・あらわれました。
何かな~~??と思っていたら AQUAS モバイルサイトの分割機能に
チェックをしたら このような表示が 出たようでした・・
デフォルトでは 分割しないになっています。

しかし モバイルサイトのページ数を量産するなら・・・
以下のような感じで1ページを 超 増量できる ようです。

簡単にいえば 1記事書いたら
携帯では、それを 10記事に分散するというもので
分散させたタイトル1に対し ボディ1(中身)という感じに 
全部で10ページまで増産できるという すぐれもの・・!!


<% textTitle7 %>
<% textBody7 %>

<% textTitle8 %>
<% textBody8 %>

<% textTitle9 %>
<% textBody9 %>

<% textTitle10 %>
<% textBody10 %>


全然 知らなかった・・こんな使い方(゚д゚)!
・・さらに・・見ていたら
PCサイトと同様に フリーページまで 用意されていました。
このフリーページでは、何が 出来るかというと・・


★フリースペース上段・・携帯サイトのヘッダー下に表示される内容を入力
★フリースペース中段・・携帯サイトの記事下に表示される内容を入力
★フリースペース下段・・携帯サイトのフッター部分に表示される内容を入力


AQUAS アクアス 便利!!感動!!
ブログに 覚え書きしておかないと 忘れそうだったので
更新しました。

携帯アフィリエイト サイト AQUASで超!簡単に作成中

あと・・携帯だけに 表示される アフィリエイトリンク・・と同様に
パソコン用のアフィリエイトリンクも しっかり タグで囲んだほうが
良いと思いました。

<pcc>PC用のアフィリエイトリンク</pcc>

<mbc>携帯用のアフィリエイトリンク</mbc>

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可