2018年08月16日 (木) | Edit |
私は、サブドメインサイを量産しています。サブドメインに関する質問が多いのでサブドメインのメリット・デメリットについて回答させていただきますね。
サブドメインのメリット
ドメイン取得のお金がかからない(コストがかからない)
サブドメインのデメリット
サブドメインにWordPressを置くと面倒(っていうかフォルダごちゃつきそう)
ドメイン名によっては、サブドメインのテーマと合わないことがある(例 ドメイン名がkeyboardsなのにサブドメインでダイエットとかグルメにすると変)
ドメイントップがペナルティを受けたためサブドメインも全部ペナルティを受けてしまいました。コンテンツが低いというのが理由でした。
サブドメイン全部がペナルティを受けてしまい収入は激減しました。最初は何が起こったのかわかりませんでした。ドメイントップにWordPressを置き、新規ブログを立ち上げました。コンテンツの修正(一覧表)→google様に報告→ペナルティ解除→収益が戻る→今に至る。
時間がかかりましたがサイトの記事をすべて書き直し見直すことで、今も安定して収入があるので勉強にはなりました。笑。
サブドメインのメリット
ドメイン取得のお金がかからない(コストがかからない)
サブドメインのデメリット
サブドメインにWordPressを置くと面倒(っていうかフォルダごちゃつきそう)
ドメイン名によっては、サブドメインのテーマと合わないことがある(例 ドメイン名がkeyboardsなのにサブドメインでダイエットとかグルメにすると変)
ドメイントップがペナルティを受けたためサブドメインも全部ペナルティを受けてしまいました。コンテンツが低いというのが理由でした。
サブドメイン全部がペナルティを受けてしまい収入は激減しました。最初は何が起こったのかわかりませんでした。ドメイントップにWordPressを置き、新規ブログを立ち上げました。コンテンツの修正(一覧表)→google様に報告→ペナルティ解除→収益が戻る→今に至る。
時間がかかりましたがサイトの記事をすべて書き直し見直すことで、今も安定して収入があるので勉強にはなりました。笑。
2013年05月19日 (日) | Edit |
ヤフーのページをスマホから 見ていたら 自分が作っているテーマが
検索急上昇ワードになっていました。
普通 パソコンで見た場合と スマホで見た場合
当たり前ですが、見え方が違って
スマホの方が、シンプルに 情報が 入ってくる気がしました。
パソコンの場合 カラム仕様で 右にも 左にも 上にも下にも広告ですからねww
自分のサイトを スマホから 確認したところ あれ?アフィリエイトリンクが無い・・・と
気付き・・あわてて スマホ用に アフィリエイトリンクを作りました。
タグで スマホ用 携帯用で閲覧したときだけ アフィリエイトリンクが
見えるように しましたが・・全部のサイトを 1つづつ 確認するのは、
面倒な気がしました。
ただ これからも スマホユーザーは 増える一方だし
貪欲に 設置すべきなんだろうな と思いました。
今月も 忙しすぎて パソコン 起動してからも
「何しよう」「何やったらいいんだ」と
もったいな時間の使い方を していたので
自分で スマホで確認しながら リンクを設置するという
課題を決めて とりかかろうと思います。
検索急上昇ワードになっていました。
普通 パソコンで見た場合と スマホで見た場合
当たり前ですが、見え方が違って
スマホの方が、シンプルに 情報が 入ってくる気がしました。
パソコンの場合 カラム仕様で 右にも 左にも 上にも下にも広告ですからねww
自分のサイトを スマホから 確認したところ あれ?アフィリエイトリンクが無い・・・と
気付き・・あわてて スマホ用に アフィリエイトリンクを作りました。
タグで スマホ用 携帯用で閲覧したときだけ アフィリエイトリンクが
見えるように しましたが・・全部のサイトを 1つづつ 確認するのは、
面倒な気がしました。
ただ これからも スマホユーザーは 増える一方だし
貪欲に 設置すべきなんだろうな と思いました。
今月も 忙しすぎて パソコン 起動してからも
「何しよう」「何やったらいいんだ」と
もったいな時間の使い方を していたので
自分で スマホで確認しながら リンクを設置するという
課題を決めて とりかかろうと思います。
2013年04月06日 (土) | Edit |
1日目なので 予定通り? 美容サイトを作成していました。
4月6日 美容サイト1サイト目 作成
リサーチするのが、下手なせいか
アフィリエイト成功事例のような サイトに遭遇できません。
SEOサイトも PPCサイトも 偵察に行きます。
PPCサイトでは、サイトの 作りを 見るのではなく
キーワードの使い方や キャッチーなコピーを 勉強します。
SEOサイトでは、サイトの質 を 見ていきます。
ぱっと見だけなので サイト全体のページ数と
雰囲気だけです。
外部リンクは、時間の無駄なので まったく 調査しません。
私は、よく「サイトを見せてください」と言われますが
めったに お見せしません。
自分が、参考にしたいと思うサイトを見つけるときは
自分の作っているサイトのキーワードで 素晴らしいと思う
サイトを探します。
「勘」で「売れているんだろうな」と 思うことがあります。
(実際の数字は、分かりませんが)
で・・目標は、素晴らしいと思うサイト以上のものを 作ることです。
ただ・・これで 確実に 売れる!わけでは 無いので
何か ツメが 甘いのでしょう・・。(^o^)ゞ
昨日 夜中 3時まで かかって ヘッダーを 作りました。
ヘッダーといっても 写真を 挿入しただけで
キーワードや タイトル文字は、あとから 入れるようにしています。
作りながら リサーチするからです。
サイトを作成したら ping 送信+サイトマップ送信 アクセス解析導入と
一連の流れ作業・・
今回の美容サイト群、全体のボリュームは、少な目です。
果報は、寝て待て・・?
作ってだし(アップロード)作ってだし(アップロード)するうちに
インデックスされ 全部のサイトを 軽く 作り終えたら
今度は、肉付け 計画が 計画倒れで 終わるのは、格好悪い
三日坊主で 終わるのは、格好悪い
多少 不格好でも 泥臭くても 自分が決めたことは
達成しないと 意味が無いな・・と 珍しく自分に
厳しい 最近の私でした。
リサーチするのが、下手なせいか
アフィリエイト成功事例のような サイトに遭遇できません。
SEOサイトも PPCサイトも 偵察に行きます。
PPCサイトでは、サイトの 作りを 見るのではなく
キーワードの使い方や キャッチーなコピーを 勉強します。
SEOサイトでは、サイトの質 を 見ていきます。
ぱっと見だけなので サイト全体のページ数と
雰囲気だけです。
外部リンクは、時間の無駄なので まったく 調査しません。
私は、よく「サイトを見せてください」と言われますが
めったに お見せしません。
自分が、参考にしたいと思うサイトを見つけるときは
自分の作っているサイトのキーワードで 素晴らしいと思う
サイトを探します。
「勘」で「売れているんだろうな」と 思うことがあります。
(実際の数字は、分かりませんが)
で・・目標は、素晴らしいと思うサイト以上のものを 作ることです。
ただ・・これで 確実に 売れる!わけでは 無いので
何か ツメが 甘いのでしょう・・。(^o^)ゞ
昨日 夜中 3時まで かかって ヘッダーを 作りました。
ヘッダーといっても 写真を 挿入しただけで
キーワードや タイトル文字は、あとから 入れるようにしています。
作りながら リサーチするからです。
サイトを作成したら ping 送信+サイトマップ送信 アクセス解析導入と
一連の流れ作業・・
今回の美容サイト群、全体のボリュームは、少な目です。
果報は、寝て待て・・?
作ってだし(アップロード)作ってだし(アップロード)するうちに
インデックスされ 全部のサイトを 軽く 作り終えたら
今度は、肉付け 計画が 計画倒れで 終わるのは、格好悪い
三日坊主で 終わるのは、格好悪い
多少 不格好でも 泥臭くても 自分が決めたことは
達成しないと 意味が無いな・・と 珍しく自分に
厳しい 最近の私でした。
2013年04月05日 (金) | Edit |
今月は、教育ジャンルのサイトを 作成しようと 思っていましたが
美容サイトを 作ることにしました。
きっかけが 無いと 動き出せない 私。
今日 1サイト目の リサーチを済ませたので
明日から 作り始める予定です。
今月 終わりまでに テンションを保ち続けられるかどうか
自分でも 心配。
4月6日 美容サイト1サイト目 作成
4月7日 行事→ 美容院 婦人会
4月8日 行事→ 中学校 入学式 高校 入学式
4月9日 美容サイト2サイト目
4月10日 美容サイト3サイト目
4月11日 美容サイト4サイト目
4月12日 美容サイト5サイト目
4月13日 美容サイト6サイト目
4月14日 行事→ 剣道 段級審査
4月15日 美容サイト7サイト目
4月16日 美容サイト8サイト目
4月17日 美容サイト9サイト目
4月18日 美容サイト10サイト目
4月19日 美容サイト11サイト目
4月20日 予備日
4月21日 行事→ 資源回収
4月22日 写真 撮影
4月23日 写真 編集 加工
4月24日 写真 挿入
4月25日 小学校参観日
4月26日 中学校参観日
自分でも 無謀な 計画とは 思いますが
何日までに 何をすると 決めたら
あとは、一気に 片付けた方が、調子が
良い気がします。
合言葉は、3ヶ月後の 報酬(笑)
私は、自分でも 頑張りやさんだと 思うことが
多いのですが、最近 頑張っているつもりになって
実は、努力が 足りないんじゃないかと
実は、自分に甘いんじゃないかと・・思っています。
本当 頭に ハチマキ巻いて PCに向かいたいくらい
気合い入っていますよ・・
美容サイトを 作ることにしました。
きっかけが 無いと 動き出せない 私。
今日 1サイト目の リサーチを済ませたので
明日から 作り始める予定です。
今月 終わりまでに テンションを保ち続けられるかどうか
自分でも 心配。
4月6日 美容サイト1サイト目 作成
4月7日 行事→ 美容院 婦人会
4月8日 行事→ 中学校 入学式 高校 入学式
4月9日 美容サイト2サイト目
4月10日 美容サイト3サイト目
4月11日 美容サイト4サイト目
4月12日 美容サイト5サイト目
4月13日 美容サイト6サイト目
4月14日 行事→ 剣道 段級審査
4月15日 美容サイト7サイト目
4月16日 美容サイト8サイト目
4月17日 美容サイト9サイト目
4月18日 美容サイト10サイト目
4月19日 美容サイト11サイト目
4月20日 予備日
4月21日 行事→ 資源回収
4月22日 写真 撮影
4月23日 写真 編集 加工
4月24日 写真 挿入
4月25日 小学校参観日
4月26日 中学校参観日
自分でも 無謀な 計画とは 思いますが
何日までに 何をすると 決めたら
あとは、一気に 片付けた方が、調子が
良い気がします。
合言葉は、3ヶ月後の 報酬(笑)
私は、自分でも 頑張りやさんだと 思うことが
多いのですが、最近 頑張っているつもりになって
実は、努力が 足りないんじゃないかと
実は、自分に甘いんじゃないかと・・思っています。
本当 頭に ハチマキ巻いて PCに向かいたいくらい
気合い入っていますよ・・
2013年03月03日 (日) | Edit |
アマゾンのリンクを 削除したので
しばらく アマゾンは、休止。
でも 便利には、便利ですよね。
アマゾンは・・
消費者目線でも 知名度が あるし
スグ届くし・・。
アマゾンを 使わないとなると・・
残りは、楽天か ASPの広告を
張るしかないのですが・・
アマゾンの 3~5%に 比べたら
楽天の 1%なんて 本当 少ない
楽天アフィリエイトは、1%と少ないのですが
そんな中・・料率が高いショップを探す
料率が高くて 知名度がある商品や
知名度のあるショップ名なら
売れていきます。
あるいは、料率は、1%でも
リンク張るなら、知名度の高い店の広告を張る・・
知名度が高いっていうのは、それだけで
人が モノを買いやすいショップだし
長く運営している
長く運営しているということは、
迅速な配送と 良心的な価格と
良心的な 対応をしているというものだと
思うのですが・・どうなんでしょう?
今日も リンク張替え作業をしていました。
この商品・・
楽天で買うと 低価格で買える・・料率は、1%
アマゾンは、3%
某 ASPでは、15%(商品リンクあり)
某 ASPでは、16%(商品リンク無し)
だから 買う立場なら ゼッタイ 楽天で
買った方が良いに決まってるんですケドね。
同じメーカーで商品でも 価格が
違うため、アフィリエイターの報酬が 変わってきます。
アマゾンも楽天も 商品リンクは、簡単に 生成できる・・
ASPは、商品リンクを 作るのは、面倒(じゃないですか?)
でも・・バナーリンクより 商品リンクでしょう・・
売れるかどうかは、不明ですがww
自分のサイトの コンテンツの一部になるなら
商品 1つ買って 試してみても
損は 無いかな・・と思っています。
しばらく アマゾンは、休止。
でも 便利には、便利ですよね。
アマゾンは・・
消費者目線でも 知名度が あるし
スグ届くし・・。
アマゾンを 使わないとなると・・
残りは、楽天か ASPの広告を
張るしかないのですが・・
アマゾンの 3~5%に 比べたら
楽天の 1%なんて 本当 少ない
楽天アフィリエイトは、1%と少ないのですが
そんな中・・料率が高いショップを探す
料率が高くて 知名度がある商品や
知名度のあるショップ名なら
売れていきます。
あるいは、料率は、1%でも
リンク張るなら、知名度の高い店の広告を張る・・
知名度が高いショップ
知名度が高いっていうのは、それだけで
人が モノを買いやすいショップだし
長く運営している
長く運営しているということは、
迅速な配送と 良心的な価格と
良心的な 対応をしているというものだと
思うのですが・・どうなんでしょう?
今日も リンク張替え作業をしていました。
この商品・・
楽天で買うと 低価格で買える・・料率は、1%
アマゾンは、3%
某 ASPでは、15%(商品リンクあり)
某 ASPでは、16%(商品リンク無し)
だから 買う立場なら ゼッタイ 楽天で
買った方が良いに決まってるんですケドね。
同じメーカーで商品でも 価格が
違うため、アフィリエイターの報酬が 変わってきます。
アマゾンも楽天も 商品リンクは、簡単に 生成できる・・
ASPは、商品リンクを 作るのは、面倒(じゃないですか?)
でも・・バナーリンクより 商品リンクでしょう・・
売れるかどうかは、不明ですがww
自分のサイトの コンテンツの一部になるなら
商品 1つ買って 試してみても
損は 無いかな・・と思っています。
2013年02月28日 (木) | Edit |
早いもので 2月が 終わります。
本当 毎日 早くないですか??
楽しみなイベントがあると ガンバロウ~~って思うんだけど
そう毎日 毎日 楽しいことばかりでもないし・・ね~(笑)
1年に 1回 でも いいことが あったら
それを 頭の中で 何回も
思い出し 思い返し 1日1日
生きていくかんじ。
先日は、1年に1回の お楽しみ・・
バスガイド時代の同期と再会しました
本当に楽しかった・・デス。
バスガイド辞めて 20年も
経っているのに、バカみたいな思い出ばかり
もりだくさんです(笑)
撮ってきた写真は、デスクトップの壁紙に しました。
パソコンを つけるたび・・
同期の笑顔が ドーンと 映し出され
私も がんばんなきゃ~~って
毎日 思いながら パソコンにむかっています。
2月中は、3ヶ月後に アフィリエイトで結果が 残せる
サイトを作成しようと計画をたてていました。
ただ 2月8日から 2月18日まで、
アマゾ〇リンクを外す作業に 追われていたため
設計図を描いたサイトも 手つかずのまま 終わりました。
稼げるためのサイトを作りたい思いは、MAXだったのに
何 1つ 手が付けられなかった・・それどころか
リンクを外す作業だけでも マイナスでした。
2月は、確定申告に 私立の(高校)受験に・・旅行と
忙しいまま 終わってしまいました。
エーハチの5万5000円と インフォトップの5万6000円が
今のとこ 確定・・あとは、アドセンスが 5000円ぐらい?
アマゾンは、ログインすら していませんww
3月は 3月で 高校の受験と
中学校の卒業式と小学校の卒業式
4月は 高校の入学式と 中学校の入学式 という
めまぐるしい日々が やってきます。
3月も、毎日の予定を決めて コツコツと作業を すすめていきたいです。
今 やってることは、
明日の役には 立たないけれど
3ヶ月後の 成果に つながるなら
頑張るしか 無いかな。確証はないけど。(*´ω`*)
本当 毎日 早くないですか??
楽しみなイベントがあると ガンバロウ~~って思うんだけど
そう毎日 毎日 楽しいことばかりでもないし・・ね~(笑)
1年に 1回 でも いいことが あったら
それを 頭の中で 何回も
思い出し 思い返し 1日1日
生きていくかんじ。

先日は、1年に1回の お楽しみ・・
バスガイド時代の同期と再会しました
本当に楽しかった・・デス。
バスガイド辞めて 20年も
経っているのに、バカみたいな思い出ばかり
もりだくさんです(笑)
撮ってきた写真は、デスクトップの壁紙に しました。
パソコンを つけるたび・・
同期の笑顔が ドーンと 映し出され
私も がんばんなきゃ~~って
毎日 思いながら パソコンにむかっています。
2月のアフィリエイト反省
2月中は、3ヶ月後に アフィリエイトで結果が 残せる
サイトを作成しようと計画をたてていました。
ただ 2月8日から 2月18日まで、
アマゾ〇リンクを外す作業に 追われていたため
設計図を描いたサイトも 手つかずのまま 終わりました。
稼げるためのサイトを作りたい思いは、MAXだったのに
何 1つ 手が付けられなかった・・それどころか
リンクを外す作業だけでも マイナスでした。
2月は、確定申告に 私立の(高校)受験に・・旅行と
忙しいまま 終わってしまいました。
エーハチの5万5000円と インフォトップの5万6000円が
今のとこ 確定・・あとは、アドセンスが 5000円ぐらい?
アマゾンは、ログインすら していませんww
3月は 3月で 高校の受験と
中学校の卒業式と小学校の卒業式
4月は 高校の入学式と 中学校の入学式 という
めまぐるしい日々が やってきます。
3月も、毎日の予定を決めて コツコツと作業を すすめていきたいです。
今 やってることは、
明日の役には 立たないけれど
3ヶ月後の 成果に つながるなら
頑張るしか 無いかな。確証はないけど。(*´ω`*)
2013年02月27日 (水) | Edit |
未確定報酬が、確定されました。久々にA8.net
で 5万円超えです。

A8.net
月末までに・・もう少し 伸びるかな??
って・・もう 明日?月末 早っ

ASPアフィリエイトの実績は、少ないので
内心 すごく 焦ってました。
うれしかったので 思わず キャプチャー載せちゃいますよw
ASランクは、シルバーか?ブロンズなんですが、
頑張って ゴールド目指したいな・・と 思う次第です。
ちなみに ゴールドを目指すには、
過去3ヶ月間の確定報酬の合計額20万円以上・・
(`ー´)・・無理っぽいww
キャンセルが 少なかったことと
確実に 報酬が上がるサイトを 作っていったのが
良かったのだと思います。
2012年の秋から 本格的に 取り組みはじめた
物販アフィリエイトですが、A8.net
だけでなく 他の ASPでも
成果が 上がるように 工夫したいと思います。
カンで 作ってるとこが 多いのですが
・・本当 数 失敗しないと 学ばないと思いました。
どんな作り方を したら 上手く いくのか
どんな 構成にするのか どんなターゲットを
呼び込むのか、重要ですね。
とにかく 私 バカみたいな ダメサイトも
いっぱいあるんですよね。
自己満足丸だしサイトも 多いし。
どこに 広告あるんだ??とか
文章 意味不明 支離滅裂とか(≧ο≦)
時々 そういうのを 手直ししながら
どうだ??どうだ??と
ジリジリ 頑張ってます。
アフィリエイターの皆さんは、手直ししないって
いうけど、私は、立ち止まって
作り直してることが 多い方です。
どのサイトも カワイイ わが子。
ちゃんと 育てるための 投資をして
見返りを 期待。(笑)←重要。
皆 それぞれ やり方は 方法は、違うけど
自分仕様のマニュアルを構築すると
良いと思いました。


A8.net

って・・もう 明日?月末 早っ


ASPアフィリエイトの実績は、少ないので
内心 すごく 焦ってました。
うれしかったので 思わず キャプチャー載せちゃいますよw
ASランクは、シルバーか?ブロンズなんですが、
頑張って ゴールド目指したいな・・と 思う次第です。
ちなみに ゴールドを目指すには、
過去3ヶ月間の確定報酬の合計額20万円以上・・
(`ー´)・・無理っぽいww
キャンセルが 少なかったことと
確実に 報酬が上がるサイトを 作っていったのが
良かったのだと思います。
2012年の秋から 本格的に 取り組みはじめた
物販アフィリエイトですが、A8.net

成果が 上がるように 工夫したいと思います。
カンで 作ってるとこが 多いのですが
・・本当 数 失敗しないと 学ばないと思いました。
どんな作り方を したら 上手く いくのか
どんな 構成にするのか どんなターゲットを
呼び込むのか、重要ですね。
とにかく 私 バカみたいな ダメサイトも
いっぱいあるんですよね。
自己満足丸だしサイトも 多いし。
どこに 広告あるんだ??とか
文章 意味不明 支離滅裂とか(≧ο≦)
時々 そういうのを 手直ししながら
どうだ??どうだ??と
ジリジリ 頑張ってます。
アフィリエイターの皆さんは、手直ししないって
いうけど、私は、立ち止まって
作り直してることが 多い方です。
どのサイトも カワイイ わが子。
ちゃんと 育てるための 投資をして
見返りを 期待。(笑)←重要。
皆 それぞれ やり方は 方法は、違うけど
自分仕様のマニュアルを構築すると
良いと思いました。
2012年11月29日 (木) | Edit |
10月に立ち上げたサイトの売り上げが 好調と 思っていましたが・・
11件中 確定されたのは、4件だけでした・・7件は、キャンセル。
クッキーなんでしょうか??同じ時間帯に 未確定成果が
出ているものは、怪しいと思いますが・・
広告主によって 承認率が、違うものなんですね・・
残念・・ぬかよろこびってところでしょうか?
でも・・プラス マイナスで 考えたら・・プラスのサイトになったので
OKとします・・
今まで キャンセルとか 確定とか
考えたことが 無かったけど・・
大事ですね。
ところで・・私 今 ちょこっとバンクを スマホ対応に
しようと・・サイトを 作成中です・・
自分のサイトで 1ページずつ コピペするだけなんですが
いちいち なおしているので 作業効率悪すぎです・・
猫の手も 借りたいほど 忙しいというか
移行が 面倒です。
いつ 出来るか 分かりません・・が 頑張ります。
11件中 確定されたのは、4件だけでした・・7件は、キャンセル。
クッキーなんでしょうか??同じ時間帯に 未確定成果が
出ているものは、怪しいと思いますが・・
広告主によって 承認率が、違うものなんですね・・
残念・・ぬかよろこびってところでしょうか?
でも・・プラス マイナスで 考えたら・・プラスのサイトになったので
OKとします・・
今まで キャンセルとか 確定とか
考えたことが 無かったけど・・
大事ですね。
ところで・・私 今 ちょこっとバンクを スマホ対応に
しようと・・サイトを 作成中です・・
自分のサイトで 1ページずつ コピペするだけなんですが
いちいち なおしているので 作業効率悪すぎです・・
猫の手も 借りたいほど 忙しいというか
移行が 面倒です。
いつ 出来るか 分かりません・・が 頑張ります。
2012年10月22日 (月) | Edit |
9月26日から 10月22日(今日)まで 1つのジャンルばかり
取り組んできましたが、今日から 新たに 別ジャンルに
取り組もうと思っています。
稼げるプログラムを発掘するぞ~
記事にも書きましたが 今回の目的は、
新たに 売れるプログラムを見つけていくこと!です。
メインサイトも バックリンクサイトからも
売上げが 発生するのが 理想。
ですが お友達と やりとり する中で
バックリンクは、必要ないんじゃないか・・という
結論に いたりました。
今まで バックリンクも相互リンクも
気にしたことが なかったのですが
今回 試している ノウハウの肝の部分と
思っていたので バックリンクが皆無なのは、
不安には 不安でした。
一応 今回は、過去に1度は 売れたことがある実績が
ある ジャンルで サイトを 作成していきましたが
自分でも 安易に サイト 作りすぎかな??と
いう 思いも抱きつつ?
とにかく 作ってみないと!と作ってから
手直ししていけば良いと 意気込んで作りました。
1ヶ月近く 1つのジャンルに 関わってしまったので
今日 区切りを つけようと おもっていたんですね。
そしたら ごほうびみたいに 2284円の報酬です。

1月 1万3122円
2月 1万4619円
3月 9773円
4月 2万7221円
5月 8755円
6月 8835円
7月 3368円
8月 3993円
9月 3948円
10月(22日) 9712円
10月に立ち上げたばかりの
新規サイトの商品だったので うれしかったです。
検索回数とか 関係 あるんですね。
何が うれしかった というと 自分が やってることが
間違いじゃなかったという点です。
失敗しても 良いと 思っていても
やっぱり 失敗は したくないんですww
でも 今までの 私は、失敗を
恐れるあまり 石橋を 叩き過ぎたのだと
思います。
今回は、こんな構成にしたけど・・次は どうしようかな。
1、Fc2ブログ (既存)
2、サイト(既存)
3、サイト(既存)
4、サイト(既存)
5.メインサイト (新規)
6、ブログ (ヤフー新規)
7、ブログ (楽天新規)
8、サイト(新規)
9、サイト(既存)
10、はてなブログ(新規)
11、seesaa ブログ(新規)
12、ブログ(既存)
13、サイト(新規)
14、サイト(新規)
15、サイト(新規)
16、サイト(新規)
今回は、同一ジャンルに絞ることで
まったく 浮気をすることなく 集中できて良かったです。
また・・今日から、新規プログラム 開発して
たくさん サイトを 作っていきたいです。(^o^)ゞ
取り組んできましたが、今日から 新たに 別ジャンルに
取り組もうと思っています。
稼げるプログラムを発掘するぞ~
記事にも書きましたが 今回の目的は、
新たに 売れるプログラムを見つけていくこと!です。
メインサイトも バックリンクサイトからも
売上げが 発生するのが 理想。
バックリンクは、やっぱり 必要ない?
ですが お友達と やりとり する中で
バックリンクは、必要ないんじゃないか・・という
結論に いたりました。
今まで バックリンクも相互リンクも
気にしたことが なかったのですが
今回 試している ノウハウの肝の部分と
思っていたので バックリンクが皆無なのは、
不安には 不安でした。
一応 今回は、過去に1度は 売れたことがある実績が
ある ジャンルで サイトを 作成していきましたが
自分でも 安易に サイト 作りすぎかな??と
いう 思いも抱きつつ?
とにかく 作ってみないと!と作ってから
手直ししていけば良いと 意気込んで作りました。
1ヶ月近く 1つのジャンルに 関わってしまったので
今日 区切りを つけようと おもっていたんですね。
そしたら ごほうびみたいに 2284円の報酬です。

1月 1万3122円
2月 1万4619円
3月 9773円
4月 2万7221円
5月 8755円
6月 8835円
7月 3368円
8月 3993円
9月 3948円
10月(22日) 9712円
10月に立ち上げたばかりの
新規サイトの商品だったので うれしかったです。
検索回数とか 関係 あるんですね。
何が うれしかった というと 自分が やってることが
間違いじゃなかったという点です。
失敗しても 良いと 思っていても
やっぱり 失敗は したくないんですww
石橋をたたき過ぎるな
でも 今までの 私は、失敗を
恐れるあまり 石橋を 叩き過ぎたのだと
思います。
今回は、こんな構成にしたけど・・次は どうしようかな。
1、Fc2ブログ (既存)
2、サイト(既存)
3、サイト(既存)
4、サイト(既存)
5.メインサイト (新規)
6、ブログ (ヤフー新規)
7、ブログ (楽天新規)
8、サイト(新規)
9、サイト(既存)
10、はてなブログ(新規)
11、seesaa ブログ(新規)
12、ブログ(既存)
13、サイト(新規)
14、サイト(新規)
15、サイト(新規)
16、サイト(新規)
今回は、同一ジャンルに絞ることで
まったく 浮気をすることなく 集中できて良かったです。
また・・今日から、新規プログラム 開発して
たくさん サイトを 作っていきたいです。(^o^)ゞ
2012年10月10日 (水) | Edit |
昨日から 新規サイトを作成し始めました。
同じジャンルばかり 作ることで
いま 何を やるべきか どこに時間をかけるべきか
明確になってきました。
で・・今日 新規ドメインを 作ってきました・・
1575円の出費 (^o^)ゞ
私は エックスサーバーで6つのドメインを
使っています。ロリポップで2つ ドメインが あるので
今回 新たに 作ったのと 合わせて 9つのドメインがあり
ドメインの中には サブドメイン を 追加しています。
サブドメインの数は、48 ありました。
サブドメイン(マルチドメイン)に否定的な方もいますが
私の感想としては サブドメインでも 収入をもたらしてくれるし
アクセスも 安定していた ということです。
だから お金をかけたくない人は
ドメインを 1つ 準備して サブドメインをいくつも作って
新規サイトを 作っていけば 良いと思います。
私は、ドメインには お金をかけたくない!と
いう思想でした。厳密に言えば・・主に 使っていたのは
3つのドメインだったので 増やす必要性を感じなかったのです。
自分にとって 縁起が?良いドメイン があって
相性が 良いドメインは サブドメインも 良い仕事を
してくれました。
3つのドメインで 20万ぐらい 達成するなら
ドメインをこれ以上 増やす必要が 無いかな・・と 思っていました。
無料ブログや 無料ホームページは、
リスクが あるので 自分の中の選択肢にはなかったのですが
ドメインに かける (1年間)1575円を ケチって どうする??と
思うようになったのですww(今頃)
200万稼ぎたいなら
20のドメインでは 足りない・・20万円稼ぎたいなら
200のドメインはいらない ということです。
すごく 上を見てるわけでは ありません。
ただ 自分のノウハウや思想だけに 偏ってしまうと
いけないかな・・と最近は 思うようになりました。
いま 作ってる サイト群や プログラム数を
考えると 手持ちのドメインを いくつか
確保しておいた方が、確実に 取り組みやすい・・
今までの私だったら・・こんなに たくさんの作業を
次々とこなすことなんて 出来なかったと思うし
投資なんて 考えられなかった・・
でも 意識が すごく 変わりました。
だから 作業が すすむようになったのだと思います。
真剣にならないと 後がないと 思ったから・・
頭の中 ネットの中で 何か 作業を していたら
いけないと 痛感しました。


でも ドメイン名決めるのって 結構 悩みますよねww
同じジャンルばかり 作ることで
いま 何を やるべきか どこに時間をかけるべきか
明確になってきました。
で・・今日 新規ドメインを 作ってきました・・
1575円の出費 (^o^)ゞ
私は エックスサーバーで6つのドメインを
使っています。ロリポップで2つ ドメインが あるので
今回 新たに 作ったのと 合わせて 9つのドメインがあり
ドメインの中には サブドメイン を 追加しています。
サブドメインの数は、48 ありました。
サブドメイン(マルチドメイン)に否定的な方もいますが
私の感想としては サブドメインでも 収入をもたらしてくれるし
アクセスも 安定していた ということです。
だから お金をかけたくない人は
ドメインを 1つ 準備して サブドメインをいくつも作って
新規サイトを 作っていけば 良いと思います。
ドメインにお金をかけたくない
私は、ドメインには お金をかけたくない!と
いう思想でした。厳密に言えば・・主に 使っていたのは
3つのドメインだったので 増やす必要性を感じなかったのです。
自分にとって 縁起が?良いドメイン があって
相性が 良いドメインは サブドメインも 良い仕事を
してくれました。
3つのドメインで 20万ぐらい 達成するなら
ドメインをこれ以上 増やす必要が 無いかな・・と 思っていました。
無料ブログや 無料ホームページは、
リスクが あるので 自分の中の選択肢にはなかったのですが
ドメインに かける (1年間)1575円を ケチって どうする??と
思うようになったのですww(今頃)
200万稼ぎたいなら
20のドメインでは 足りない・・20万円稼ぎたいなら
200のドメインはいらない ということです。
すごく 上を見てるわけでは ありません。
ただ 自分のノウハウや思想だけに 偏ってしまうと
いけないかな・・と最近は 思うようになりました。
いま 作ってる サイト群や プログラム数を
考えると 手持ちのドメインを いくつか
確保しておいた方が、確実に 取り組みやすい・・
今までの私だったら・・こんなに たくさんの作業を
次々とこなすことなんて 出来なかったと思うし
投資なんて 考えられなかった・・
でも 意識が すごく 変わりました。
だから 作業が すすむようになったのだと思います。
真剣にならないと 後がないと 思ったから・・
頭の中 ネットの中で 何か 作業を していたら
いけないと 痛感しました。

でも ドメイン名決めるのって 結構 悩みますよねww